サイクルショップシルクロードは、奈良、大阪、京都の県境の近くにあるスポーツサイクル専門の自転車屋です。お店から自走で行ける範囲にMTB・ロードバイクなどの自転車で最高に楽しめるフィールドがたくさんあり、自転車遊びに最高です。さあ、みなさん、一緒に自転車を楽しみましょう
グランフォンド吉野 スーパーロング 前半偏。
|
グランフォンド。それは山あり谷ありの厳しいコースを延々180kmぐらいを走りぬくイベント、と僕の乏しい知識で認識しています。決して順位を争うレースではなく、完走すればすごい、というツーリングイベントである、と言うこと。なのかな? さて、実はシルクロードの地元、奈良県でもグランフォンドがあります。しかもその発案者は古くから僕のお店に来てくれている方で、大台ヒルクライムの生みの親の一人です。 先日、その方がお店に来てグランフォンドのコースを教えてくれました。そのコースたるや道を知っている人なら「こんなんむちゃくちゃや、1日で走れるわけないやん!」というくらい大変なコース。いきなり参加してリタイヤするのもかっこ悪いのでお店のイベントとしてそのコースをツーリングすることにしました。しかも前半だけ・・・。 先日後半のコースをツーリングで行ってきたので、まず昨年の前半コースのツーリングをレポートします。
|
スタートは実際のグランフォンドのスタート地点と同じ。みんな準備OK? |
![]() |
まずは吉野川沿いまで下ります |
![]() |
そしたらいきなりパンク。出だし好調?ここで厄払いだね |
![]() |
気を取り直して川沿いの古い街道を走ります。。 |
![]() |
ここは吉野杉で有名な木材の産地。吉野川を使って木材を運搬していた。 |
![]() |
オートバイと自転車のグループ。お互い気をつけてツーリングしましょう。。 |
![]() |
津風呂湖畔を走ります。水面が気持ちいい。 |
![]() |
まだ桜が咲いてた。こんなペースなら楽でいいね |
![]() |
湖畔から離れます。ここの桜はもう葉っぱだけ |
![]() |
ここからは集落や畑を縫うように小さなアップダウン。ほのぼのとした景色が続く。 |
![]() |
菟田野の町に出る。この先を左だっけ。。 |
![]() |
↑目次へ 次へ→ |